「スポーツやっていますか?」そう聞かれて「YES!」と即答する人はどれぐらいいるのでしょうか?
「スポーツやっていますか?」という質問に「NO」という人でも、「それじゃスポーツを見るのは好きですか?」と聞かれたら「それはYESだよ!」という人はきっと多いはずです。
日本人って意外にスポーツ好きな方が多いものなんですよね。
それでは、「やるスポーツ」では何が人気なのでしょう?「見るスポーツ」との違いはあるのでしょうか?それよりなにより、「やるスポーツ」の種目って世界の中では何が人気で、それは日本と違うのでしょうか?
そうやって思うと少し興味ありますよね?
というわけで今回は世界と日本の人気のスポーツを調べてみました。
すると意外な結果が!?以下の実際のランキングを見る前にアナタの順位を思い浮かべてみてくださいね。
世界で競技人口の多いスポーツは?
まず、世界で競技人口の多いスポーツと言えば何でしょうか?
※尚、「スポーツをする種目=競技人口」という指標でランキングしています。ですので、これは人気の順ではありません。あくまで「そのスポーツを週に1回以上の割合でやっている人の人口」です。
2位:サッカー(2億5000万人)
3位:クリケット(1億5000万人)
4位:テニス(1億1000万人)
5位:ゴルフ(6500万人)
この結果を見てどう思われましたか?1位はバスケットボールなんですね。
意外にもワールドワイドスポーツの最右翼、あのワールドカップではオリンピックよりも注目を集めるサッカーが2位。そして最も意外なのが日本人にはほとんど馴染みのないクリケットが3位となっています。
4位と5位は、一般的には「上流階級のスポーツ」だと言われているテニスとゴルフが入っています。
バスケットボールはアメリカだけ?というイメージが強いのですが、その中で女性の競技人口がもの凄く多いらしく、とにかくその普及率の高さでダントツの1位の位置を占めています。
クリケットはインドをはじめとするアジアの国々でもの凄く人気があり、クリケット発祥の地イギリスではサッカーに次ぐ人気スポーツです。ただし、インドの総人口12億人という桁外れの多さがこの順位に影響しているでしょうから、人口は多くてもそれが直ぐにワールドワイドにつながるかどうかは少し怪しいかもしれません。
4位、5位のスポーツを見ても共通するのは、「男女」で各々がしっかりと競技人口を持っていることですね。世界の人口の半分は女性なのですから(苦笑)、女性も楽しめるスポーツというのが競技人口を伸ばす必須条件なのかもしれません。
日本で競技人口の多いスポーツは?
次に私たち日本で競技人口の多いスポーツはどれでしょうか?世界のそれと同じくちょっと想像してみてください。以下がその順位です。
2位:ボウリング
3位:水泳
4位:器具を使ったトレーニング
5位:ジョギング、マラソン
以下、
6位:登山・ハイキング
7位:サイクリング
8位:釣り
9位:ゴルフ
10位:野球(キャッチボールも含む)
となっています。
世界的に人気の高いサッカーは次点のようです。
1位はウォーキングということですが、これって意外な結果だと思いませんか?
確かにウォーキング人口は多いとは思いますが、私たちが普段テレビやニュースで観ているスポーツはほとんど登場しませんよね。
そして世界との違いも明らかです。2位のボウリングや3位の水泳は、世界ランキングにもまったく登場していません。
日本人はスポーツをレジャーやリクライゼーションとして捉えているのがよく解ります。
□競技人口とは別のランキング(世界が熱狂するスポーツベスト10)
※こちらも今回紹介したものと順位が違いますが、参考にしてみてください!
人気スポーツはこんなにあるんだ!
いかがでしたか?
「見る」スポーツと「やる」スポーツとでその人気の種類は大きく異なり、またそれは世界の中と日本とでは大きく違っています。面白いですよね?
もちろん調査機関や統計内容、また調査期間の差などで、その数字や順位は若干変わるかもしれませんが、変わらないのは世界でも日本でも「みんなスポーツは大好き!」ということ。
そして嬉しいのが「自分達が大好きなスポーツはみんな人それぞれ!」ということです。
だから「誰が一番」とか「誰よりも強い(弱い)」というだけではなくて、もっと楽しくもっと多くのスポーツを楽しむことができます。
アナタもこの順位にあるスポーツをやった経験がないのなら・・・いろんなスポーツを楽しんで、新しいスポーツワールドを拡げてみませんか?
コメント